
〜好きな香りを選んで、オリジナルお香をつくりませんか〜


料 金
1,320円(材料費・講習料込み)
所要時間
30分〜
香りの種類
ゆず、 沈丁花、 梅、 桜、 F.フローラル、
フレグランス、バイオレット、ローズ、
ジャスミン、ストロベリー etc.
フレグランス、バイオレット、ローズ、
ジャスミン、ストロベリー etc.
ご予約
≫ お客様の「お香づくり体験」の様子をこちらのブログでもご紹介しています♪
![]() 【1】
専用のパウダーを乳鉢に。色は「ピンク」「イエロー」「グリーン」から選べます。
|
![]() 【2】
水を加えると発色。お好きな香りのエッセンスオイルを加えて練ります。 |
![]() 【3】
生地がまとまったら、いよいよ型ぬき!色々な型を沢山ご用意しています。 |
![]() 【4】
好きな型で型ぬきを楽しんで下さいね♪生地の厚みはお好みでOK。
|
![]() 【5】
型ぬきのあと楊枝などで絵や模様をつけても、表情ある作品になって面白いですよ。 |
![]() 【6】
完成しました!最後に余った生地も手でコーン型に仕上げてムダなく使用。 |
作ったお香は、そのまま箱に入れてお持ち帰りいただけます。
おうちに帰られたらフタをとって、1〜2週間ほど乾燥させて下さい。
(この間もお部屋にほんのりといい香りが広がります)
お香が完全に乾いたら完成です♪
セットの不燃マットの上で火をつけて香りをお楽しみ下さい。
おうちに帰られたらフタをとって、1〜2週間ほど乾燥させて下さい。
(この間もお部屋にほんのりといい香りが広がります)
お香が完全に乾いたら完成です♪
セットの不燃マットの上で火をつけて香りをお楽しみ下さい。




